イベント情報すべて2025年11月1日~2026年3月31日刀剣展示2025 会期中イベント

【会期中開催予定イベント】

お申込みが必要なイベントにつきましてはイベント当日に安全性確保のため身分証明書のご提示が必須となっております。
イベント申し込みをされる際は下記の注意事項、身分証明書等についてをよくお読みになってからお申し込みください。

 

 

陸奥守吉行の公開お手入れ 龍馬歴史館の入館チケットでご参加いただけます。
開催日:2025年11月16日(日)、2026年1月11日(日) 

学芸員による[打刀 銘 陸奥守吉行]の公開お手入れをいたします。刀剣についての解説等を聞きながらじっくりご覧いただけます。

事前予約制・定員15名まで
お申し込み方法:電話での予約のみ ☎:0887-56-1501
・お申し込みの際は【参加希望のイベント名・ご希望日時・氏名・電話番号】をお伝えください。
・当日の持参物、注意事項をよくお読みのうえお申し込みください。
・イベント開始5分前までに受付をお済ませください。

 

 

刀剣露出展示 龍馬歴史館の入館チケットでご参加いただけます。
開催日:2025年11月30日(日)、12月14日(日)28日(日)
2026年1月4日(日)、2月8日(日)22日(日)、3月8日(日)21日(土)

展示ケースから出した状態での刀剣展示をいたします。普段見るのことができない刀剣の美しさをお楽しみいただけます。

事前予約制・定員30名まで
お申し込み方法:電話での予約のみ ☎:0887-56-1501
・お申し込みの際は【参加希望のイベント名・ご希望日時・氏名・電話番号】をお伝えください。
・当日の持参物、注意事項をよくお読みのうえお申し込みください。
・イベント開始5分前までに受付をお済ませください。

 

展示館解説ツアー 
開催日:2026年1月17日(土)

柴田恵介さん(元土佐おもてなし勤王党 岡田以蔵役)としんちゃん(元土佐おもてなし勤王党 中岡慎太郎役)による龍馬歴史館解説ツアーを開催します。解説のほか、写真撮影や館内クイズも予定しております。

参加料:¥3,500(入館料込)

事前予約制・定員20名まで
※応募方法、その他詳細は決まり次第HPまたはSNSで順次お知らせいたしますのでもうしばらくお待ちください。

 

模造刀分解&お手入れ体験・刀剣クイズ・玉鋼体験 龍馬歴史館の入館チケットでご参加いただけます。
開催日:毎週土日祝

模造刀の分解組み立て、お手入れができる体験や刀剣の作刀に使われる貴重な玉鋼に触れる体験、刀のクイズを開催します。

 

この機会に是非龍馬歴史館、龍馬有縁資料館をお楽しみください。

龍馬歴史館 刀剣展示2025についてはコチラ→
https://www.actland.jp/museum/article/archives/1269

 

龍馬歴史館 刀剣展示2025
開催日

2025年11月1日(土)~2026年3月31日(火)

開催時間 10:00~18:00(入館チケット販売は17:30まで)
開催場所 アクトミュージアム 龍馬歴史館2階 龍馬有縁資料館
高知県香南市野市町大谷928番地1号
主催者名 アクトミュージアム
連絡先 0887-56-1501